ツナの旨味と温野菜を楽しめるシンプルな一品
ツナとにんじんといんげんの
クロックケーク
にんじん、ツナサラダ、いんげんを重ねて焼き上げるだけのお手軽メニュー!いんげんのカット面が並んだ様子はなんともキュート。ツナの旨味と温野菜をお楽しみいただけるシンプルな一品です。
材料(18cmのパウンド型1本分)
食パン(14mm厚さ切り)...4枚
--- A -----------------------------------
卵...2個(100g)
牛乳...100g
塩・こしょう...少々
----------------------------------------
ピザ用チーズ...60g
にんじん(にんじんしりしり用カッターで細切り)...100g
ツナサラダ たっぷりオニオン...200g
いんげん(軽くゆでる)...140g
作り方
- 食パンのみみをぎりぎりで切り落とし、半分に切る。
-
Aを混ぜ合わせ、1を浸す。
-
パウンド型に型紙を敷き、2を縦に3枚敷き詰める。(画像@参照)
-
ピザ用チーズ(20g)、にんじん(半量)、ツナサラダたっぷりオニオン(半量)、いんげん(半量)をのせる。(画像A、B参照)
-
2を横に2枚敷き詰め(画像C参照)、ピザ用チーズ(20g)、にんじん(半量)、ツナサラダたっぷりオニオン(半量)、いんげん(半量)をのせる。(画像➄、E参照)
-
2を縦に3枚、はがれないようにしっかりと型に押し込め(画像➆参照)、ピザ用チーズ(20g)をのせる。
-
200℃のオーブンで30分程様子を見ながら焼く。途中で焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。
-
粗熱がとれたら型からゆっくりと外す。※型に入れたままだと蒸れて水っぽくなるので注意する。