
多彩な野菜、肉、魚介、乳製品などを一皿でいただく、ヘルシーで栄養バランスのよいサラダボウルがニューヨークで人気となり、日本でもいま注目を集めています。そこで年齢別・男女別※で好まれる食材を使用し1日に必要な栄養素の1/3を一皿で満たす※パーフェクトなサラダを考案しました!
かさが多い食材はグリルでかさを減らし旨味を凝縮させたり、単品で食べにくい食材は他の食材と混ぜ合わせて食べやすくしたりと、たっぷりの食材と栄養素をおいしく摂る工夫満載でお届けします。
※厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2015年版)を基に、年齢別・男女別(身体レベルUを想定。女性は妊婦、授乳婦を除く。)で栄養素を算出。1日に必要な1/3の栄養素を100%としています。

ローストチキンとアボカドのパーフェクトサラダ

ローストチキンをメインに、アボカド、カマンベールチーズを合わせました。栄養価の高いケールは茹でて苦味を軽減し、おいしく食べやすく♪チーズが香るノンオイルドレッシングをかけていただきます。レーズンをのせてフルーティーな甘味をプラス。

スモークサーモンとトマトのパーフェクトサラダ

主役のスモークサーモンに相性の良いクリームチーズを合わせ、おくら&ながいものネバネバコンビをのせました。ブラックオリーブ入りの和風ドレッシングをかけて和洋折衷に。2色のトマト、コーン、枝豆が入ったカラフルなサラダです。

えび生ハムと根菜のパーフェクトサラダ

えびと生ハムが入ったご馳走サラダ。根菜をたっぷりと入れ、たまねぎ風味のクリーミーなドレッシングをかけていただきます。にんじんはチーズとひじきを加えて食べやすく鮮やかに。さつまいもとプルーンの甘味が口の中で広がります。
※「パーフェクトサラダ/PERFECT SALAD」はケンコーマヨネーズ株式会社の登録商標です。
栄養素については、エネルギーは推定エネルギー必要量、たんぱく質・ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB12・ビタミンC・マグネシウムは推奨量、ビタミンK・パントテン酸・ビオチン・カリウム・クロムは目安量、脂質・炭水化物・食物繊維・ナトリウムは目標量、ナイアシン・ビタミンB6・葉酸・カルシウム・鉄(女性の場合は月経ありの数値)・亜鉛・銅・ヨウ素・セレン・モルブテンは推奨量と耐容上限量、ビタミンD・ビタミンE(α-トコフェノールのみ)・リン・マンガンは目安量と耐容上限量。
推定エネルギー必要量、推奨量、目標量、目安量、推奨量、耐容上限量については厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2015年版)をご覧ください。
-
韓国と日本の定番料理にチーズをプラスしました!
-
斬新な見た目と味でフーディーズの心を刺激します!
-
食パンを使い、簡単に作ります。
-
萌え断!断面に美しさとインパクトがある極厚サンドイッチ
-
具材、見せ方、生地に注目してアレンジ!
-
1日に必要な1/3の栄養素を満たすパーフェクトなサラダ
-
見た目はパフェ。でも食べると・・・?お酒が進みます!
-
好きな人も嫌いな人も多い食材に注目したサラダ料理
-
野菜100%のヘルシー麺♪主食感覚で食べ応え満点!
-
世界の味わいをお届け!各国の名物料理を表現しました♪
-
ポテトで創る驚きと喜びに満ちたサラダ料理の世界へ
-
"キヌア、チアシード、ヘンプ、アマランサス"を楽しむ♪
-
野菜不足が気になる方に"飲むサラダ"をお届け!
-
各国料理を野菜をおいしく摂る工夫満載にご提案♪
-
ボリューム感や具材の彩りが見た瞬間に伝わります。
-
見た目のインパクトや食感で魅せるデリ風サラダに